川端真由美ブログ
自分と大切な人を癒やす食事とヒーリング
食の安全

食品表示から読み取れる情報は?

こんにちは。

中級食品診断士資格を持ち、食品会社さんに食品表示のしかたを教えている私から、

今日は、食品表示から読み取れる情報についてお伝えします。

 

食品表示は、生鮮食品でばら売りの場合は、商品に近接した場所にポップや立て札で表示されています。

 

生鮮食品、加工食品の容器包装されている場合は、その容器包装に表示されています。

↓のようなプライスラベル(値段が書いてあるラベル)に、食品表示事項も一緒に書かれている場合もあります。

 

 

以下は、食品表示から得られる情報の例です。

・どういう材料が使われているか

・いつまで安全に美味しく食べられるのか

・原産地はどこか

・原材料はどこの国から輸入されてるのか

・添加物は何が使われているのか

・どこで製造、加工されたものか

・栄養成分の値は?

・有機栽培のものか

・遺伝子組み換えのものを使用しているのか

・アレルギーの原因になっている材料は入っていないか

自分やご家族に必要な情報は何かを知り、そして正確に読み取れるようになると、

食品を安心して選べますね。

 

 

 

 

 

ABOUT ME
川端真由美
管理栄養士&生まれつきヒーラー・サイキック(15歳から病気・不調改善ヒーリング)/Udemy講師。最高評価コース多数/ 小学5年生から食品添加物、予防医学、環境問題などに興味を持つ。大学では食品栄養科学部で学び、管理栄養士資格を取得。 病院栄養士、弁当惣菜会社の開発・品質管理、病院・福祉施設向け調理コンサルを経て2016年に独立/ 長年蓄積したヒーリング・予防医学・栄養学・食品知識と自身の経験をもとに、食事と生活習慣・ヒーリングで自分を整えるセルフヒーリングを教えている。